リーダーシップ研修
指示命令から脱皮せよ!100日間で回す、ビジネスリーダーになる為の習慣化メソッド
リーダーの成長が部下のそして事業部の成長を支えるといっても過言ではありません。逆を言えば、リーダーの成長が無ければ事業部さらには企業の成長はありえないのです。
そこで、レントラックスマネジメントでは、‘人事評価管理システム’を用いて、数値で出しにくいリーダーの内に秘める能力を数値化し、気づきを与えることで、受講者の強みのさらなる発展と弱みの克服を行い、リーダにおける必要不可欠な能力を長期的に伸ばしていきます。
				コンピテンシーとは?
高いパフォーマンスを実現するために安定的に発揮される行動特性であり、性格、動機、特性、考え方など個々人の内面にある潜在意識のことを指します。
同様の知識や経験を積んだとしても、個々人により大きく結果が異なってくるのは、コンピテンシーの能力の高低が原因なのです。
				経営層から部長、マネージャーまで幅広くご対応頂けます。
				昨今ビジネスリーダーへの研修を取り入れる企業が増えておりますが、我々のポリシーとして、習慣化し永続的に発展させられるプログラムのご提供をお勧めしている為、2日間の集合研修+一定期間の継続フォローを実施しております。
				※経営層に1日研修を実践後、部長やマネージャー層へ当プログラムを実践することも可能です。
こんな企業にお勧めです
- ・
 - 少数精鋭の時代には業績の成長スピードも満足するものであったが、
人の増員とともに成長スピードが鈍化している。 
- ・
 - 部長やマネージャーの役割や目的が明確でない
 
- ・
 - 経営層が求めるリーダー像と実際の現職の部長やマネージャーのレベル感にギャップがある
 
- ・
 - 部署間のコミュニケーションがうまく取れていない
 
- ・
 - 離職率が高い方だ